愛犬とショッピング♪入間市「三井アウトレットパーク入間」と昭島市「モリパークアウトドアヴィレッジ」
2023/03/11

時折、天気予報で「3月の陽気でしょう」と聞かれる日が増えてきました。
春は確実に近づいてきていますね。
しかしハイキングに出かけるにはまだ寒い・・(>_<)
それなら、ハイキンググッズを見にいってみようということになり2つのエリアに出かけてきました。
■愛犬と一緒にアウトレット
まず1カ所目は埼玉県入間市にある「三井アウトレットパーク入間」です。
こちらは2階だてになっており、ショップ数も多くわんこも一緒に入店できるお店がたくさんあります。
通路ではリードで歩かせるのも大丈夫ですが、入店のときにはキャリーバックに入れるか
抱きかかえることが原則です。
我が家ではペットキャリーでまわることにしました。
(キャリーなどの貸出しサービスはありません)
1階は高級ブランドが多く、わんこ入店禁止のお店も多いです。
また、食べ物を扱っていない雑貨やさんでも入店禁止のところがありますので、
入り口に貼ってあるシールで確認してから入店してくださいね。
■わんこと食事をできるところがない?!
歩きまわって小腹もすいてきたので、どこかで食事ができるのかな?とガイドマップを見たことろ
わんこも一緒に食事ができるところが見当たりません。
テラス席などが一切ないのです。
もちろん、飲食店のペット入店は禁止になっています。
ということは、わんこがいると食事ができないってこと?!
そんなわけはないだろうと、ガイドマップを見たりお店に近づいてみましたが、
やはり、そんなお店は見つけることができませんでした。
飲食店の案内板を見てみると「テイクアウト販売あり」と書かれています。
また外には休憩できるベンチなどもあります。
ということは、食べ物はテイクアウトしてこのベンチで食べるってことかな?という結論にいたりました。
これはちょっと寂しいですよね~。
■アウトドアショップ
ハイキンググッズを見るのにアウトドアショップもありました。
▼Columbia
▼mont-bell
いずれも店内が広くて充実の品ぞろえです。
ただ、全品がアウトレット価格ではないので、ちょっとお高く感じるかもしれません。
▼A&F Country
これまでに行ったアウトレットにはないお店です。
デザインなどもちょっと変わった商品を見ることができます。
営業時間:10:00~21:00(不定休なので休館日はサイトの「営業時間・休館日」で確認してください)
駐車料金:平日、休日で異なります(詳しくはサイトの「アクセス」で確認してください)
ペット連れの方への案内はこちらを参考にしてください。
■愛犬と一緒にアウトドアショップめぐり
次にやってきたのが東京都昭島市にある「モリパーク アウトドアヴィレッジ」です。
アウトドア関連のショップが一同に集まり、他にもクライミングジムやヨガスタジオまである施設です。
お店の入り口などにペット入店の案内はほとんどありませんが「PLAY」というジムスタジオ以外は、
どのショップもペット入店OKです。
ただし「snow peak」の飲食エリアは入れませんが、「THE NOCE FACE」の飲食エリアは利用可能です。
いずれのお店も広くておしゃれ。そして、充実の品ぞろえです。
見ているだけでワクワクしてきますよ。
■わんことお食事もOK
「Hervesterrace」と「上島珈琲」ならテラス席でわんこと一緒に食事ができます。
私たちは「Hervesterrace」で食事をとることにしました。
こちらのお店はmont-bellがプロデュースするカフェレストランです。
オムライスやカレーが人気のようなので、私たちもカレーを注文しました。
テラス席は日陰なうえに、目の前には氷がはった池、横には滝があるため非常に寒いです。
おまけに風が吹いていたので極寒でした(T_T)
ひざ掛けなども置いてありますが、届いたカレーもすぐに冷めてしまい手がかじかむー。
そこで、食後のお茶は「上島珈琲」でとりました。
テーブルやイスなどは「snow peak」の商品で揃えられていましたよ。
■ショップを見てまわろう
アウトドア関連のショップが14店舗あります。
わんこはキャリーバックか抱きかかえて入店してください。
▼Coleman
リュックなどがアウトレット価格でありました。
▼A&F COUNTRY
ウエアからアウトドアグッズまであります。
人とは違うものをお探しの方にいいかも。
▼Columbia
期間限定で店内商品20%オフでした。
「MOUNTAIN HARDWEAR」の商品も揃えてあります。
▼mont-bell
1階にはウエア、2階にはグッズと商品がわかれて置いてある充実さ。
エレベーターがあるので、ペットキャリーでもOKです。
「ドギー」コーナーには、リードやレインウエア、キャリーリュックなどもあります。
私は顔まで覆えるフィールドハットを購入しましたよ。
他にもショップはあるのですが、時間と興味の関係で私たちは絞ってショップめぐりをしました。
なかには屋外イベントをやっているショップもあり、親子で賑わっているところもありました。
営業時間:11:00~20:00 (土・日は10:00~)
*飲食エリアは終了時間がそれぞれ異なりますので、サイトの営業時間で確認してください
定休日 :水曜日
駐車料金:基本1時間無料 2万円以内お買い上げ+2時間、2万円以上お買い上げ+3時間無料
ペット連れの方への案内はこちらを参考にしてください。
■おわりに
いかがでしたか?
今回は入間市の「三井アウトレットパーク入間」と昭島市の「モリパーク アウトドアヴィレッジ」に行ってきました。
どちらもわんこ入店可能なお店でしたので、愛犬ぽんと一緒に楽しむことができました。
なんと言ってもアイテム数が多いので、見ているだけで早くハイキングに出かけたくなります。
ハイキングシーズンを前に、ショップをめぐっていろいろなグッズを見るのも楽しいと思いますよ。
こんな記事も読まれています
>>犬と一緒にショッピング?!佐野プレミアムアウトレット